中古時計専門店|カメラのキタムラでブランド腕時計を販売中

なぜ今、中古の「セイコー(SEIKO) プロスペックス」ダイバーズウォッチを選ぶのか?価格と実用性の黄金バランス

ダイバーズウォッチを選ぶのか

秋の気配が深まり、装いも心なしか落ち着いてくる10月。この季節、腕元に「タフな相棒」を迎え入れたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
ダイバーズウォッチは、その堅牢な機能性から、オフのアウトドアはもちろん、ビジネスシーンの引き締め役としても抜群の存在感を発揮します。
中でも、日本の誇るマニュファクチュール、セイコーの「プロスペックス」シリーズは、プロの冒険家たちから信頼されてきた実用性と、所有欲を満たすデザイン性が見事に融合したコレクションです。
新品も魅力的ですが、ここで敢えてご提案したいのが「中古」という選択肢。
今回は、「価格」と「実用性」という、時計選びにおける二大要素が完璧なバランスで成立する、
中古プロスペックス ダイバーズウォッチの魅力について深掘りしていきましょう。あなたの次の時計選びのヒントが、きっと見つかるはずです。

感情移入を呼ぶ「愛称」:プロスペックスのペットネーム図鑑

1. ツナ缶(Tuna Can)

特徴と魅力
外側を金属製のプロテクターで覆う、二重構造の分厚くタフなケース。その名の通り缶詰のような独特な形状は、プロフェッショナルな耐衝撃性を誇ります。
中古で狙うポイント
定番モデルから限定モデルまでバリエーションが豊富。特に飽和潜水仕様の「マリーンマスター」系は、プロスペックスの歴史を感じられる最高峰のタフネスです。

2.タートル(Turtle)

特徴と魅力
ウミガメの甲羅を思わせる、丸みを帯びたクッションケースが特徴。1970年代のモデルから続くクラシカルなデザインは、現代でも高い人気を誇ります。
中古で狙うポイント
日本人の腕にも馴染みやすいサイズ感が魅力。現行モデルはもちろん、海外流通モデルの復刻版などは、中古ならではの遊び心あるカラーリングが見つかりやすいでしょう。

3. モンスター(Monster)

特徴と魅力
ギザギザのベゼルと、力強いインデックスが怪獣(モンスター)を連想させるアグレッシブなデザイン。水中や暗所での操作性・視認性に優れています。
中古で狙うポイント
その個性的なデザインから、愛好家が多く中古でも流通量が安定しています。ベゼルやケースの状態が良いものを選べば、圧倒的な存在感を気軽に手に入れられます。

4. サムライ(Samurai)

特徴と魅力
ケースサイドが直線的で、エッジの効いたシャープなデザインが特徴。日本刀を思わせるカッティングの美しさがあります。
中古で狙うポイント
ダイバーズでありながら、どこかモダンで洗練された印象があり、ビジネスシーンでも浮きにくいモデル。中古でも比較的新しい年式のモデルを見つけやすい傾向にあります。

5.スモウ(Sumo)

特徴と魅力
太いラグと、横から見た時のどっしりとした重厚感が相撲(Sumo)の力士を彷彿とさせます。高い防水性能と剛性が魅力です。
中古で狙うポイント
プロスペックスの中では比較的ケースサイズが大きめで、腕元の存在感を重視したい方に最適。その重厚感ゆえに、中古では使用に伴う小傷の確認が重要になります。

中古プロスペックスの「黄金バランス」を見極める

これらの愛称を持つモデルは、すべてがプロの要求に応える実用性(高い防水性能、視認性、耐久性)を備えています。
そして、中古市場でこれらを探すことは、新品価格よりも遥かに手頃な価格で、そのプロスペックのDNAを手に入れることを意味します。
例えば、欲しかったあの「タートル」の限定カラーや、「ツナ缶」の旧モデルなどが、中古専門店ならデッドストックに近い状態で見つかることも少なくありません。
これは、まさに「価格」と「実用性」が黄金バランスで融合する、中古時計の醍醐味と言えるでしょう。
ぜひこの秋、あなたの腕元にプロスペックスという名の「冒険のDNA」を宿し、日常という名のフィールドを駆け抜けてください。

プロスペックス 1968メカニカルダイバーズ ブルー SBDC167/6R35-01E0 現代デザインSave the Oceanモデル

1968

セイコー1968ダイバーズの歴史的DNAを継承し、南極氷河をモチーフとした唯一無二のライトブルーダイヤルが魅力。
Save the Oceanシリーズの限定デザインで、見る角度により表情が変わる芸術的な文字盤とダークブルーベゼルの美しいコントラストが特徴。
Cal.6R35搭載で約70時間のロングパワーリザーブを実現し、週末を挟んでも止まらない実用性を誇る。
200m防水、サファイアクリスタル、ダイヤシールドコーティングで高い耐久性を確保。プロ仕様の機能性と洗練されたデザインを両立した逸品。

こんな方にお勧め
1. 海洋環境に関心があり、意味のある時計を身に着けたい方
Save the Oceanプロジェクトの一環として作られた環境保護メッセージ性のある特別なモデルを求める方

2. 実用性とデザイン性を両立したい時計愛好家
70時間パワーリザーブの利便性と、氷河モチーフの美しいダイヤルデザインを同時に楽しみたい方

3. 歴史あるダイバーズウォッチを手頃な価格で入手したいコレクター
植村直己氏も愛用した1968年モデルの現代版を、中古価格で賢く購入したい方

プロスペックス ブルー SBDC113/6R35-00G0 スモウジャパンコレクション2020 1000本限定

SBDC113

「JAPAN COLLECTION 2020」として発売された1000本限定の希少モデル。
日本の伝統色「藍色」からインスパイアされた深みのあるジャパンブルーダイヤルとベゼルに、エナジーグリーンの秒針が鮮やかなコントラストを演出。
愛称「スモウ」の堅牢な45mmケースが圧倒的存在感を放つ。Cal.6R35搭載で約70時間のロングパワーリザーブを実現し、実用性も抜群。
売上の一部が日本赤十字社に寄付される社会貢献の意義も持つ。シリコンバンド付属で使い分けも可能な、限定ならではの特別な価値を持つ逸品。

こんな方にお勧め
1. 限定品コレクターや希少価値を重視する方
わずか1000本限定のコアショップ専用モデルで、裏蓋に「LIMITED EDITION」刻印がある特別感を求める方

2. 日本の美意識とモダンデザインを両立したい方
伝統的なジャパンブルーとエナジーグリーンの洗練されたカラーコンビネーションに魅力を感じる方

3. 存在感のあるダイバーズウォッチを日常使いしたい方
「スモウ」の堅牢な45mmケースと70時間パワーリザーブの実用性で、アクティブなライフスタイルをサポートしてほしい方

プロスペックス マリーンマスター ブラック SBBN023/7O46-0AF0 ゴルゴ13 500本限定

SBBN023

世界限定500本のゴルゴ13コラボレーション「海の任務」モデル。セイコー最強の「ツナ缶」をベースに、300m飽和潜水用防水と外胴プロテクター構造で究極のタフネスを実現。
オールブラック硬質コーティング(PVD)の精悍な外観に、深海での視認性を考慮したモノトーンダイヤルとレッドアクセント。
高精度クオーツCal.7C46搭載で約5年の電池寿命を誇る。孤高のプロフェッショナル「ゴルゴ13」の世界観を完璧に表現した、中古市場でも滅多に出回らない伝説的コレクターズアイテム。

こんな方にお勧め
1. 漫画・アニメ愛好家で希少なコラボモデルを求める方
ゴルゴ13の世界観に魅力を感じ、世界限定500本という極めて希少な物語性のあるモデルを所有したい方

2. 最強レベルのタフネスウォッチを求めるプロフェッショナル
300m飽和潜水用防水と外胴プロテクター構造による世界最高水準の耐久性で、過酷な環境での使用を想定する方

3. 投資価値の高い限定モデルコレクター
セイコーの代表的な「ツナ缶」とゴルゴ13という強力な組み合わせによる資産価値の向上を期待するコレクター

プロスペックス ブルー SBEJ013/6R54-00C0 セイコー110周年記念限定700本

SBEJ013

セイコー腕時計110周年記念として国内限定700本で発売された歴史的モデル。
1968年ダイバーズのヘリテージデザインに、プロスペックス初のメカニカルGMT機能を搭載した革新的な一本。
新開発Cal.6R54により約72時間のロングパワーリザーブとGMT針を実現し、真のトラベルウォッチとして機能。
極地の氷河をイメージしたアイスブルーの立体的文字盤とグレーセラミックスベゼルが高級感を演出。ダイヤシールドコーティングとペットボトル再生原料100%のファブリックストラップ付属で、環境配慮と耐久性も両立。

こんな方にお勧め
1. セイコーの歴史的価値と革新技術を愛する時計愛好家
110周年記念という節目の限定モデルで、伝統的1968年デザインと最新GMT機能の融合に魅力を感じる方

2. 海外出張や旅行が多いビジネスパーソン
72時間パワーリザーブとGMT機能により、複数時間帯を管理しながら実用的に使いたい方

3. 希少な限定モデルコレクター
国内わずか700本という稀少性と、プロスペックス初のメカニカルGMTダイバーという記念碑的価値を重視する方

いかがでしたか?
中古のセイコー プロスペックス ダイバーズウォッチは、価格と実用性の「黄金バランス」を追求する大人のための最適解です。
「ツナ缶」や「スモウ」といった愛称を持つモデルは、プロが認める堅牢な機能性と、手首を彩る魅力的なデザインが両立しています。
特に、SBDC167のような70時間ロングパワーリザーブを持つ現代モデルや、SBBN023(ゴルゴ13)のような限定品は、現行品にはない希少価値と物語性を併せ持ちます。
新品よりも手頃な価格で、歴史に裏打ちされたタフネスと高いコレクション性を手に入れられるのが、今、中古プロスペックスを選ぶ最大の理由です。

買取相場はコチラのサイトをチェック!
カメラのキタムラ
中古時計専門店

それではまた!

キタムラでは高価買取実施中!

キタムラでは腕時計をはじめ、ブランド・宝石を中心に高価買取に挑戦中です。見積のみも大歓迎。
是非お近くの店舗にご相談ください。

腕時計の買取強化中ブランド・宝石・時計を査定・売却

この記事を担当した人

査定士W

お客さまの顔が見えない分、店舗スタッフと連携を取って査定を行います!私たちの査定に対する熱意がお店のスタッフを通じてお客さまに伝わるようにスピーディーに、かつ丁寧に対応していきます。

関連記事

view more
TOPに戻る
TOPに戻る